主夫をしてみてわかったこと

自分の会社を持っていますが、基本主夫をしています。イクメンなど一般市民権を得つつありますが、まだまだマイノリティーな主夫。そんな身分になって感じたことをランダムに書いていきます!

資本主義と利他の心

今、「自由とは何か」という本を読んでいます。

 

自由とは何か (講談社現代新書)

自由とは何か (講談社現代新書)

 

 

実は、私、サラリーマン末期の頃、

「環境に良い商品」とうたう商品の販促のため、

環境について知っていますよ!

とうたう、ある資格を取りました。

 

f:id:richrichrich:20151018110228j:plain

 

その後、主夫になってからも、

環境を良くする活動はつねに意識していて、

この資格をもった人たちとの交流を続けています。

 

数ヶ月前、そんな集まりがあったのですが、

そんなみなさんとディスカッションしていて、

資本主義というのは際限のない欲望増加の仕組みではないか?

と思いました。

 

そして、この

欲望増加の仕組みを

抑制する仕組みを埋め込まないと、

環境なんて良くなるわけがない!

と閃いてしまったわけです。。。

 

f:id:richrichrich:20151018110636j:plain

 

でも、私ごときの閃きなんて、

これまで数々のノーベル賞級の天才を始め、

幾多の学者さんたちが思いつき、

研究しているに違いありません。

 

そこで、すぐさまアマゾン検索。

 

その結果出てきたのが、冒頭の書とは違いますが、

同じ著者、佐伯先生が書かれた、

「資本主義とはニヒリズムか」です。

資本主義はニヒリズムか

資本主義はニヒリズムか

 

 

私は理系なので(といって言い訳になるわけではありませんが)、

ニーチェなんて読んだことがなかったのですが、

俗にいう「神は死んだ」という意味が

この本を読んで初めてわかりました。

 

まあ、このニーチェの記述は今回のテーマとは異なるので、

書評はいずれやることにして本題に近づけます。

(つまり、以下は私の意見です)

 

こういう本を読んで、

資本主義というのは自己愛が前に出た形。

 

だからなんらかの抑制が効かないと、

欲望はどんどん加速する。

 

資本主義である以上、

資本の限界がその欲望に抑制をかけるわけですが、

一方、その資本限界を突破させる仕組みをもつのも資本主義。

 

f:id:richrichrich:20151018110331j:plain

 

資本限界を突破する仕組みなんて難しい言い方をしましたが、

 要するに借金ができる、あるいは返済義務を負わない出資が募れる

という仕組みがあるということです。

 

返済義務を負わないというのは実際は微妙な感じなのですが、

実態経営の細かいところは、これまた別に論ずるとして、

資本限界を超える術を持っている以上、

欲望の強い奴ほど資本を集め欲望を拡大していく

というのが資本主義なわけです。

 

だから、もはや抑制は効かず、

欲望だらけの某国のようになってしまうと、

森から木はなくなり、川から水は枯れ、

空気は死ぬほど(文字通り)汚くなり、

地球は死に向かうわけです。

 

つまり、資本主義とは

がん細胞みたいなものなわけです。

 

でも、このがん細胞はもともと体内に備わっていて、

取り除くことは不可能。

 

ならば、欲望を抑える手段をもつしかないわけです。

 

そこで、サラリーマン的な他人に縛られる世界に生きていない、

ぷらぷらしている主夫な私が感じる抑制メカニズムとは、

利他の心

ではないかと思います。

 

主夫として過ごしていると、

サラリーマンの時よりもはるかに大きな自由がありますが、

だからと言って自分の欲望100%優先できるわけではありません。

 

何しろ主夫ですから。。。

 

妻のパンツやパンストを干さねばならないし、

子供の食事や勉強の面倒も主に見なければならない。

 

f:id:richrichrich:20151018111228j:plain

 

これを役回り(=ある種の義務)と思っているわけですが、

そこには自分よりもまず他人という利他の心があるわけです!

(なんて、カッコつけて言ってみました。本当はそんなに偉いもんじゃありません。でも言ってスッキリ ^^)

 

利他の心というのは

昔、稲盛さんの本を読んだり勉強会に参加して学んだことです。

生き方―人間として一番大切なこと

生き方―人間として一番大切なこと

 

 

利他の心があれば

家庭円満!

地球円満!

 

長くなりました

 

お後がよろしいようで・・・

 

 

追伸:はてなブログはアマゾンの本の紹介がしやすくて便利です。

稲盛さんの「生き方」を検索したら、こんな本が見つかりました。

読んでみたくなる・・・

=欲望の拡大装置に火をつけられた

=資本主義の罠にハマってしまった!

の図式ですね (^^)v

 

「日本男児」という生き方

「日本男児」という生き方